【冬キャンプ初心者必見】寒さ対策アイテム&服装選び

キャンプ好きな方は、「冬のキャンプが一番好き」という声をよく聞きます。。

私もキャンプをするのに、一番好きな季節を聞かれたら真っ先に「冬」と答えます!

冬キャンは、虫も少なければ、空気も澄んでいて最高なんです。
ただ、素敵なことばかりではなく、装備をきちんとしないと大変な思いをします

そうならないためにも、今回の記事では冬のキャンプに必要な装備や服装などをお伝えできればと思います!

この記事で解決できるお悩み!

  • 冬キャンプの必須ギアが分かる
  • 冬キャンプの寒さ対策の服装が分かる
  • 寒さ対策を万全にして冬キャンを楽しむ方法が分かる

こんにちは!
キャンプテントサウナ車中泊に関わる発信をメインにしているぐんでぃ夫婦です!
是非、他の記事もチェックしてみてください♪

目次

そもそも冬キャンの魅力って?

キャンプは、真夏にやるものだとキャンプ経験が少ない時代は思ってました…

ただ、真夏のキャンプだと…

  • 暑すぎて動けない
  • 体がベトベトして不快
  • 虫が多い

といったことから、全然キャンプが好きではありませんでした(笑)

ですが、キャンプが一番楽しい時期は「冬」と教えてもらい、いざ体験してみると…

世界が変わり「キャンプ大好き人間」に生まれ変わりました笑

冬キャンプの魅力
  • 虫が全然いない
  • 満点の星空が見える
  • 空気が澄んでいる
  • 人が少ない(夏キャンプに比べると)
  • おしゃれ上級者キャンパーが多く、周りのキャンパーさんを見ていて楽しい!

これだから冬キャンはやめられません…
汗で体がべたつくこともなければ、虫もいないなんて最高すぎませんか?

冬にキャンプに行く方は、キャンプ道具をこだわって揃えているガチキャンパーの方が比較的多くサイトのレイアウトもおしゃれで色んな方のサイトを見るのがとても楽しいと思います!

また、BBQ目的で来る人も少ない時期なので、夏のキャンプに比べて、落ち着いてキャンプをやりたい方にはベストシーズンです!

冬のキャンプにハマってからは、アウトドアが大好きになり、キャンプ以外にもテントサウナを購入し、「冬はキャンプ、真夏はテントサウナをメインに楽しむ」1年となっており充実してます!笑

冬キャンの過酷さ

冬キャンにはたくさん魅力があるからといって、なめてかかったらいけません!

冬のキャンプは日中は少し暖かくても、夜がとんでもなく寒くなるケースが多いです!

その為、きちんと装備をしていかないと生死の危険を感じます!

初の冬キャンで、装備が足らず、生死を彷徨いかけながら寝袋に包まれているぐんでぃの様子です笑

上記写真のような人にならないためにも、防寒対策など今回の記事ではお伝えさせていただきますね!

冬キャンに必須の寒さ対策ギアおすすめ

冬におすすめするテント

冬キャンは、真夏のキャンプとは違い「おこもりキャンプ」をする方が多いと思います!

テント内に灯油ストーブや薪ストーブを入れて、テントの中を暖かくして冬キャンを楽しんでいる方が多いです!

夏に比べてタープなど外で過ごす人は少なく、基本テント内で楽しんでいる人が多いです!

冬のテント選びのポイント

①テントの裾(=スカート)が長いもの!
スカートが長いことにより、何がいいのかというと冷気や隙間風がテント内に入りにくくなります。

②テント内に換気できる機能があるか
これに関しては、テント内で、薪ストーブや灯油ストーブを行う方は、換気ができる窓などがないと一酸化炭素中毒の恐れもあるので、これが備わっている方が安心です!

③TC素材のテントか
TC素材の生地だと、結露しにくく、火の粉に強いという特徴があります!
また、TC素材のテントのほうが他の生地のテントに比べて熱がこもりやすい気がするので、冬に使用するテントの生地はTC素材をおすすめします。

④煙突穴があるか
こちらは薪ストーブを使用しない方には、必要ないのですが、冬もテント内で炎を見たい、焚火を感じたいということで、薪ストーブはしたいと考えていたので、そのような方は、最初から煙突穴がついているテントを購入することをお勧めします!

煙突穴が最初からついていなくても後からつけることも可能
私達はテントに自分で穴をあける勇気が出なかったので、備え付けを選びました!

SABBATICAL モーニンググローリーTC

おすすめポイントは…

  • TC素材
  • スカート付き
  • デザイン性も◎

よく一緒にグルキャンする友人のテントなのですが、このテントで何度も冬を越させてもらってます♪

※「モーニンググローリーsynthetic」についてはTC素材ではないので注意。
重量軽いのが良い方は、syntheticがおすすめ!

S’more(スモア)ベル型テントBello400

冬に私達が使っているお気に入りのテントは、S’more(スモア)ベル型テントBello400のテントになります!

おすすめポイントは…

  • TC素材
  • 薪ストーブ用の煙突穴が最初からついている
  • コストパフォーマンスも◎

スカート裾は長くはないものの、薪ストーブ用の煙突穴が初めからついていて一目惚れで購入


このテントは、自分たちで初めて購入したテントで大のお気に入りテントなので、真冬のキャンプはこのテントを使うことが多いです♪

大満足テントなのに、値段もお安めなのもポイント

テンマク サーカスTC

使用したことはありませんが、テンマクのサーカスTCもスカートの裾が長いので、冬にはおすすめのテントかと思います!

寒さ対策必須ギア

灯油ストーブ

灯油ストーブはあるとテント内が暖かく、かなり快適になるので、本当に買ってよかったものです…

真冬にキャンプしたときも、灯油ストーブのおかげでテント内は20度くらいまで温まってました
冬にキャンプ行く方は絶対あったほうが良いと思います!

私達は、アルパカの灯油ストーブを使用しております!
アルパカ以外にもよく聞くブランドは、「トヨトミ」PASECO(パセコ) 」「アラジン (Aladdin) 」などをよく耳にします!

灯油ストーブを購入したら、ストーブファンも必要です!

これがあることで温かい空気の循環をしてくれるので、テント内の温度が全体的に温まります!

ストーブファンは灯油ストーブの上に乗せて使用

また、灯油タンクも無い方は購入することをお忘れなく!

私達は、最初灯油タンクの購入を忘れて急いで買い足しました笑


また、灯油ストーブを仕様する際は、十分な換気を意識してください!

換気をしただけで満足するのではなく、一酸化炭素検知器を使うのもお忘れなく!!


薪ストーブ

冬のおこもりスタイルキャンプだと、焚き火の時間が少なく、炎を見て癒やされる時間が少ないと感じている方いませんか?笑

冬でも、焚き火はするのですが長時間外にいるのは寒すぎて耐えられません笑

そんなときは、テントの中で炎を見れる薪ストーブを購入して持っていったら、もう幸せです笑

薪ストーブは…

  • キャンプの雰囲気が高まる
  • テントの中でも炎が見れる
  • 炎の音がテント内でも聞こえる

など、おすすめポイントが沢山あります!



ただ、薪ストーブを持っていく方は、灯油ストーブも併せて持っていくことをおすすめします!

なぜなら、日中は起きているので薪を入れ続けテント内を暖めることはできますが、就寝時には薪を入れ続けることはできないので、日中は薪ストーブ、就寝時は灯油ストーブと使い分けて使用することをおすすめします。

そして私達の使用している薪ストーブは、「Ulkona(ウルコナ)」さんが出している薪ストーブを使用してます♪

何かあったときに問い合わせると、一件一件丁寧に対応してくださるのでその点もおすすめ!

この薪ストーブの上で料理もできたり、炎も見れるので冬に大活躍間違い無しのキャンプギアです!

薪ストーブは、色々ありますが3面ガラスで中の炎が見える薪ストーブの購入がおすすめです!

薪ストーブの薪を地面においてしまうと湿気てしまうので、薪置きもおしゃれなのを購入しました笑

また、薪ストーブも灯油ストーブと同様、換気に注意し、一酸化炭素検知器も必ず購入して安全にお使いください!

灯油ストーブ同様、ストーブファンも必須です!

就寝時の寒さ対策必須ギア

寝るときの万全の寒さ対策は必須です!

冬でも、快適に眠るために購入したキャンプギアを紹介していきます

キャンプでの簡易ベット 「WAQのコット」

本当に冬はこの簡易ベットに助けられております笑

コットで寝ることで「地面からの冷気」を少しでも解消することができます!

冬は底冷えがすごいので、なるべく地面からの距離をとることが大事です!

WAQのコットは、2Wayになっているので、「ロースタイル」と「ハイスタイル」にできるのです!

冬は「ハイコット」のほうが、地面からの底冷えから少しでも逃れることができるのでおすすめ

友人はコスパを求め、「ロースタイル」のコットを使用したら、凍えながら寝ておりましたので、コットの高さは冬はかなり大事なんだと認識できました笑

WAQのコットについての記事はこちら

冬の寝袋といえば 「NANGAの寝袋」

私が購入した寝袋は、NANGA オーロラナイト750です!

これは高いけど、本当に購入してよかったです…


NANGAの良いところは、保証がすごいのです!
NANGAのダウンシュラフは基本的に「永久保証」がつきます!

アウトドア用品って何があるかわからないので、大事に使っても壊れてしまう可能性がありますよね。。

永久保証のお陰で助かったEP

NANGAの寝袋を初めて使用した時、灯油ストーブに触れてしまい、寝袋が一瞬で破れ、中の羽毛が出てきてしまいました…
ただ、永久保証の商品だったので、送料のみの負担で無料で修理してくれたのです!
※破損度によっては追加の料金がかかる可能性もあるとのこと

高い買い物ではありましたが、このような保証サービスあれば長期的にみればお得かなと思いました♪

ただ、NANGAの寝袋で一つだけ欠点を言うならば、収納袋がかなりきついので、寝袋をしまうのが難しいです笑

NANGA以外にも冬に人気の寝袋といえば「モンベル(mont-bell)」「イスカ(ISUKA) 」などもよく聞くブランドです!

やっぱりこれがあるだけで変わります「湯たんぽ」

湯たんぽがあるだけで、暖かさが変わります!!
寝る前に湯たんぽの中に水を入れて、灯油ストーブの上とかに乗せて置くだけで温まるから楽ちんです!

下記の左側の薪ストーブの上に湯たんぽあるの見つけられましたか?笑

いつもこのような感じで寝る前に温め始めております!

地面からの冷気遮断のための「サーマレスト」


コットの上にサーマレストを敷いて、寝袋をしたほうが地面からの冷気を妨げることができるので、これも買ってよかった冬におすすめキャンプギアです!

冬キャンプの服装

初めての冬キャンプ、服装が分からなかった私達は、防寒命のスノボウェアで挑みました(笑)

周りを見渡すとスノボウェアは誰一人おらず、恥ずかしくなった記憶がありますが、写真でも分かるように雪が降り、とても寒かったので、スノボウェアは必須でした(笑)

お友達も一緒に行ったのですが、とても寒そうです(笑)
やはり、服装も大事ですが、テント内など温まる場所を作るのも大事です(笑)

2回目の冬キャンプからは下記のような写真の服装に代わりました!

ユニクロで買ったお揃いの色違いアウターに中には、パーカー、厚手のヒートテック、ズボンはストレッチジーンズに厚手のタイツ、靴下は2枚履きして完全防寒しております!

靴は、ワークマンで安く暖かい靴を見つけたので、今はそれを使用しておりますが、昔はムートンなど足元が温まる靴を使用してました!

お金がたまったら、SUBUの靴を買いたいなと最近では思ってます。。笑

また最近の流行の靴下は「ホカロン」かと思います♪
実際に、買ってみたらかなり暖かったので、キャンプのときは毎回これを最近では使用してます!

冬におすすめキャンプ場

冬こそ林間サイトのキャンプ場

冬は虫が少ないので、私達は林間サイトなどに行く時が多いです♪

真夏に林間に行くと虫が多いので、冬こそ林間がおすすめです!

夜景とプライベートな林間を感じを感じたい方はこちら(パインウッドオートキャンプ場)

冬は雪中キャンプがしたい

雪中キャンプがしたい方におすすめのキャンプ場は下記です↓

冬におすすめキャンプ飯

冬のキャンプ飯といえば、温かいものですよね。。
私達は、モツ鍋やすき焼きなどをよく行います♪

キャンプ飯のまとめが見たい方は下記から是非見てみてくださいね!

まとめ

いかがでしたでしょうか?
少しでも冬のキャンプの必要品などの参考になったら嬉しいです!

その他の記事はこちらから

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

夫婦でキャンプ×テントサウナにはまっております!
おすすめのキャンプ場紹介、キャンプギア、テントサウナ情報をたくさん載せていければと思っております!

コメント

コメントする

目次