SAUNA STUDIOSの3wayサウナハット正直レビュー

サウナ好きの方は、サウナをするときに「サウナハット」は欠かせませんよね?
私もサウナ行くときには、「サウナハット」がないと気分が下がってしまうくらいサウナハットは、サウナをするときには必須な持ち物となっております!
そこで今回は、「SAUNA STUDIOS」さんのサウナハットを実際に使用してみてどうだったかなど正直レビューをしていければと思います。

この記事で解決できるお悩み

  • サウナハットの効果が分かる
  • SAUNA STUDIOSのサウナハットのレビューが分かる
  • 他のサウナハット商品も分かる
目次

サウナハットの効果

そもそも「サウナハットって必要なの?」と思っている方いませんか?
サウナハットの効果としては、「髪の毛や頭皮へのダメージを抑えるため」「頭の温度上昇によるのぼせを防ぐため」などの効果があります。

それらのことからサウナ好きの方でよくサウナに行く方は、一つはmyサウナハットを持つことをおすすめします!
私達は、4つサウナハットを持っていますが、まだまだ欲しいです笑

SAUNA STUDIOS詳細

SAUNA STUDIOS(サウナステュディオス)は、サウナスパプロフェッショナル資格を持ち、サウナに通い詰めるクリエイター集団が「サウナ文化は、空間に囚われない」をコンセプトに創り上げたブランドです
公式Instagram参照

サウナの知識があり、サウナ好きの方たちが作ったブランドなので、こんな機能があったらいいなという目線が入った商品なので、サウナーの方は、チェックするべきブランドです♪

公式Instagramもとてもおしゃれな雰囲気で投稿されているので、是非見てみてくださいね!

SAUNA STUDIOS サウナハット

商品紹介

表の生地は、ナイロン素材となっており、撥水、防水、断熱性が高いです。
裏の生地には、メッシュ素材となっているので、「フィット感」「吸水性」にこだわりを持って作られている商品になってます。
ユニセックスな作りとなっているので、男性でも女性でも使用できます!
私は常に旦那と奪い合いながらの使用になっております笑

また、カラーに関しては「Sumikuro」「gray beige」の2色展開となっております!
ちなみに私達が使用しているのは「Sumikuro」カラーになりますが、「gray beige」も可愛くてほしい。。。笑

また、タオル生地ではないので、洗濯機で洗えるか不安になるかもしれませんが、丸洗いもOKとのことでした!
洗濯機で洗えるのは大事なポイントですよね!
※乾燥機はNG

おすすめポイント

3wayの使い方がある

サウナハットって基本一つの役割しかないものが多いと思いますが、ここのサウナハットは違うのです!
下記の3つの使い方があるのです。。。

①サウナハットとして
②巾着バックとして
③タウンユースにも使用できる

サウナハットとして使用するのはもちろんですが、他の使い道もあるのが一石二鳥感があっていいですよね笑
お得と感じるもの大好きなので、、、笑

上記の②にあるように巾着バックとして使用できるのはかなり便利です!
正直サウナハットサイズの巾着なので、何でも入るくらい大きくはないのですが、テントサウナをするときに利用したときは、携帯を入れたりしてサウナハットと携帯を持ち運びしてました♪

携帯以外にもサウナ用のスキンケア用品なども入れて持ち運ぶのもありかもしれないなと思っております!

巾着風にするとこのような形になります!可愛くありませんか?笑

また、タウンユースにも使用できるので普段の格好にも使用できるのはいいですよね!
銭湯までこれを被っていけばサウナハットを忘れる回数も減りそうです笑

サウナハットを引っ掛けて置くことができる

今回はサウナハットを掛けるところがないテントサウナだったので、手に持っていますが、温泉とかにサウナハットを掛けるところがあれば掛けやすいのも魅力の一つですよね!

これ以外に使用しているサウナハットが、サウナハット掛けに掛けにくいので、この機能はありがたいと思いました♪

懸念点

タオル素材のサウナハットよりは、形もきれいなサウナハットなので、洗濯した後のサウナハットの乾燥の仕方は形を整えて干すなどするところがタオル生地よりは気楽ではないなということで懸念点にいれました!

タオル生地だと洗濯から乾燥機までそのまま何も気にせず使用しているので、タオル生地のほうが乾燥は楽かなと思います!

ただ、デザイン性がタオル生地よりも好きなのでどちらをとるかですね!

実際に使用している様子

実際に使用している様子をInstagramに動画で載せました♪
興味がある方は是非みてください!

その他サウナハット商品紹介

サウナハットは、「タオル素材」「ナイロン素材」「フェルト素材」などがあります。

それぞれにメリット・デメリットがあるかと思いますが、タオル素材は先程述べた洗濯から乾燥までが普段通りの洗濯で手入れできるケースがほとんどなので取り扱いが簡単かと思います。

フェルト素材に関しては、基本的に手洗いでのお手入れになるので、私はお手入れが面倒なので可愛いデザインが合ってもなかなか購入までには今はいけておりません。。。。

サウナハットを購入するときは、デザインを重視するのか、コスパを重視するのか、お手入れ面を重視するのかなどの重視する項目を決めて購入してみてください♪

タオル生地のサウナハット

口元まで隠せるサウナハットも今気になっております!

口元までいらない方はこのようなオーソドックスな形がありですよね!

こちらは、私達も実際に使用しております!
コスパもお手入れも簡単でお気に入りです♪

フェルト生地のサウナハット

フェルト生地は、このようにデザインが可愛く、しっかりとした形になっていて素敵ですよね。。。

ナイロン素材のサウナハット

ナイロン素材も洗濯機で洗えるのがいいですよね♪

まとめ

いかがでしたでしょうか?
少しでもSAUNA STUDIOSさんのサウナハットについてイメージがついたら嬉しいです♪

他にも「テントサウナ」や「キャンプ」に関する情報を投稿しているので是非みていただけたら嬉しいです!

テントサウナレンタルしてます

テントサウナレンタルを始めたので、興味ある方はまずレンタルからしてみてはいかがでしょうか?
その時に色々サウナの質問もお待ちしております♪

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

夫婦でキャンプ×テントサウナにはまっております!
おすすめのキャンプ場紹介、キャンプギア、テントサウナ情報をたくさん載せていければと思っております!

コメント

コメントする

目次