お酒好きなら、一度は飲んでみたいと憧れる「白州ウイスキー」。
山梨でのキャンプの計画を立てるたびに、白州工場だと白州を安く購入できると聞き、帰りの観光で行きたいと候補に挙がるのが「白州工場見学」でした。
ただ、白州工場の予約をしようとしても、いつも満席…(2025年2月地点では予約しやすくなってました)
どれほど人気なのかと、ますます興味が募るばかりでした。
そして今回、念願の白州工場見学の予約がとれ、キャンプ帰りに行ってきたのでレビューをさせていただきます!

キャンプ好き&お酒好きの私が、白州工場見学の詳細や、キャンプで楽しむ白州に相性抜群のおつまみもご紹介します!
この記事で分かること
- 白州工場について分かる
- 白州工場の予約の仕方が分かる
- 白州工場購入品が分かる
この記事にはアフィリエイトリンクが含まれています。
当ページの情報は執筆時点のものであり、最新の情報は各メーカーにお問い合わせください。
白州蒸溜所とは?


白州蒸溜所は、サントリーが手がけるシングルモルトウイスキー「白州」の生産地。
南アルプスの麓、標高約700mの森の中にあり、日本のウイスキー蒸溜所の中でも特に自然と調和した美しいロケーションが魅力です。
広大な敷地内には、ウイスキーの製造工程を見学できる蒸溜棟や、ウイスキーの歴史や文化を学べる博物館、テイスティングカウンターなどが併設されています。
基本詳細
住所 | 〒408-0316 山梨県北杜市白州町鳥原2913-1 |
営業時間 | 9:30 – 16:30(最終入場16:00) |
休業日 | 年末年始・工場休業日(臨時休業あり) |
白州蒸溜所の予約
白州工場見学は事前予約必須!
公式HPからの予約をお早めに!
基本の見学コースはなんと…無料!
ただ、特別試飲コースなどは有料なものもあるので、お好きな方を選ぶのがおすすめ!



私達は無料のコースを予約しました♪
無料でも全然楽しめます!
白州工場見学の流れ|試飲&見どころをレポート!



私達は、無料で場内を巡れるツアー「ウイスキー博物館・セントラルハウス入場」を予約しました!


白州蒸溜所の受付で予約を確認し、工場見学のスタートです!



ビジターセンターにも、ギフトショップも併設されており、お土産がたくさんあるので、購入したいお土産のチェックがおすすめ!


基本、セントラルハウスギフトショップで売られているものと同じだった気がします!
上記のTシャツや、グラスやコースター、お酒のおつまみなどたくさんありました!





受付をすると首からかけるストラップを渡されました!
ストラップの色で飲酒不可の人など分かるようになってました!




セントラルハウスでは、グラスやウィスキー、ウィスキーにあうおつまみなどたくさん販売してました!
お土産に何があるか確認してから、テイスティングラウンジに行ったり、ウィスキー博物館の見学をして、最後にセントラルハウスギフトショップに戻ってお土産を買いました♪





キャンパーからしたら、Snow Peakと白州のコラボチタンマグなんて欲しくてほしくてたまらないですよね…
私達は、他にも欲しいものがありすぎたのと、白州コラボじゃないチタンマグは持っていたので、今回は我慢しました…




上記写真のように魅力的なメニューが多かったのですが、今回わたしが注文したのはこちら↓
白州熟成体感セット ¥1,500
響JAPANESE ¥200





ウィスキーの香りを嗅いで、何年ものか当てたりするゲームをしながら白州を楽しませてもらいました♪




サントリーウィスキーの歴史や白州について学べてとっても楽しかったです!
発売当初の白州から今までの白州が並んでいたり、ウィスキー好きにはたまらない時間になること間違いなし!




肝心の白州のウィスキーはというと、私達が行ったときは、写真にある通り3種類のうち、1人1つしか購入できませんでした!
- 白州 700ml ¥4,950
- ミニ白州&ピュアチョコレートギフトセット(購入していないので値段失念してしまいました)
- 白州蒸溜所シングルモルトウィスキー ¥1,466
2024年1月地点での値段です



一人一つしか購入できなかったので、私達は「白州700ml」と「白州蒸溜所シングルモルトウィスキー」の2点を購入しました!
白州蒸溜所での購入品紹介


※山崎ウィスキー、馬刺し、サラダ、生ハムは別途違うところで購入したもの
白州工場での購入品を車中泊の車内で堪能しました!
- 白州 700ml ¥4,950
- 白州蒸溜所シングルモルトウィスキー ¥1,466
- 白州缶(1人1本まで)
- ハーフロックグラス ¥570(写真真ん中にあるグラス)
- 白州Tシャツ
- ポッキー〈大人の琥珀〉
- ピュアチョコレート
2024年1月地点の値段



白州工場で購入したポッキーがいつもスーパーで購入するよりもプレッツェルの味や食感がとんでもなく美味しかったので、騙されたと思って一度購入してほしいです笑
ピュアチョコレートは普通のチョコレートでした笑
キャンプで白州を楽しむ為のおすすめおつまみ


白州にあうキャンプでのおすすめおつまみは燻製です!
燻製って自宅ですると匂いが気になるので、キャンプでやるのが一番ですよね♪



燻製料理は、白州の香りをさらに引き立ててくれるのでおすすめのおつまみです。
燻製以外にウィスキーにあうおつまみだと…
- 生ハム
- サラミ
- チョコレート
ここらへんが簡単に食べれてウィスキーにもあうのでおすすめです♪
せっかく白州飲むなら…
せっかく白州を飲むなら、グラスも揃えると更に気分があがるのでおすすめです!
下記の白州と山崎のグラスにウィスキーを入れるとテンションが上がります♪
まとめ|キャンパーこそ白州工場見学へ行くべき!
ウイスキー好きキャンパーなら、一度は訪れるべき場所!
山梨のキャンプ場帰りに是非寄ることをおすすめします!
キャンプ場帰りではなく、工場見学後にキャンプ場で白州を嗜むのもおすすめ♪
キャンプ×ウイスキーの贅沢な時間を味わってみませんか?
コメント