夏の車中泊や、キャンプに欠かせないアイテムといえば「扇風機」。
でも、普通の扇風機だと
- コードが邪魔
- 風力が弱い
- 持ち運びが面倒
なんて不満を感じたことはありませんか?

そんな悩みを解決してくれるのが、 HAGOOGI(ハゴオギ)4in1多機能扇風機!
- コードレス&充電式 でどこでも使える
- 4in1多機能扇風機:①扇風機 ②LEDライト ③モバイルバッテリー ④超音波虫除け
- 5wayの使い方あり!(※後ほど説明)
- キャンプや車中泊、停電時にも大活躍



私的には、ポータブル電源と繋がなくても、自宅で充電しておけばコードを繋がずに使用できるのがお気に入り♪
今から、実際に キャンプや車中泊で使ってみた感想やメリット・デメリット を正直レビューしていきます!
この記事で解決できるお悩み
- 夏のキャンプや車中泊に大活躍な扇風機について分かる
- HAGOOGI(ハゴオギ)4in1多機能扇風機の特徴が分かる
- 実際に使用したメリット・デメリットが分かる
公式サイトからの購入がお得!
公式サイトからの購入はこちら↑


この記事にはアフィリエイトリンクが含まれています。
当ページの情報は執筆時点のものであり、最新の情報は各メーカーにお問い合わせください。
商品の基本情報
HAGOOGII(ハゴオギ) ってどんな会社?
HAGOOGI(ハゴオギ) は、主に 家電・キッチン用品を展開するブランド で、特に「デザイン性」と「機能性」を兼ね備えたアイテムを提供しています。



「幸せなキッチンを作り、より質の高い生活の創造に」というブランドコンセプトのもと、様々な商品の設計から販売、サービスまで手掛けている素敵な企業です♪
扇風機やトースター、電気ケトルなど、 日常生活を快適にする製品 を幅広く販売しており、日本のAmazonや楽天市場でも高評価な商品ばかり!
近年では、 キャンプや車中泊向けの多機能家電 も展開しており、今回レビューする 「HAGOOGI 4in1多機能扇風機」 もそのひとつ。



私は扇風機以外にも冬に大活躍した「HAGOOGI 充電式 カイロ」も持ってます♪
充電式カイロの詳細気になる方は、こちら
公式サイトからの購入の場合、「HAGOOGI-010」のクーボンコードを入力したら10%OFF
公式サイトからの購入はこちら↑


HAGOOGI 4in1多機能扇風機とは?
「HAGOOGI 4in1多機能扇風機」は、コードレスで使えるポータブル扇風機。
特にキャンプや車中泊、停電時の備えとしても活躍する、1台4役の優れものです。
- 4in1機能:扇風機+LEDライト+モバイルバッテリー+超音波虫除け
- 5WAYの使い方が出来る:卓上+吊り下げ+スタンド式+壁掛け+挿入式
- コードレス:充電式で最大27時間稼働
- 角度調整可能:上下左右に動かせてどこでも涼しい(※自動は左右のみ)
- タイマー機能あり:1・2・3・4時間で設定可能
- アウトドアに最適:収納ケースもあって、コンパクトで持ち運び簡単



「こんなに魅力的で良いのですか」ってくらい多機能で優秀な扇風機!
今から、詳しく解説していきますね!
4in1機能
扇風機として使用できるのはもちろん、扇風機以外にも3つの役割を果たしてくれるのです!
- 扇風機
- LEDライト:3段階の明るさ調整可能
- モバイルバッテリー:携帯なら約2回充電可能
- 超音波虫除け


扇風機として使用できる以外にも、上記の家電などをこんなにも充電できるなんてすごくないですか?
アウトドアで使用する方は、いざというときのモバイルバッテリーとして使用できるのは重宝する方も多いのでは?



特に個人的にありがたい機能は「超音波虫除け機能」
夏のアウトドアは、虫が多くて困るので虫除け機能があるのはかなりありがたい….
- 「切タイマーボタン」を長押し
- 青いライトが点灯して超音波虫除け機能がON
- 再度切タイマーボタン長押しでOFF


5WAYの使い方が出来る:卓上+吊り下げ+スタンド式+壁掛け+挿入式
アウトドアで使う方は、扇風機の配置をどこにするかなどその日のキャンプスタイルに併せて変わる方も多いと思うので、扇風機の配置する選択肢が5通りもあるのありがたいですよね?



私は、キャンプでも車中泊でも吊り下げて、上から風が来るスタイルの使い方がお気に入りです♪


コードレスで最大27時間まで使える!
コードレスで使えるのが、かなりありがたい…
ポータブル電源は持っていても、長期車中泊のときはなるべく節電したい..
そんなとき、自宅で扇風機を充電しておけば、ポータブル電源などを使わなくても扇風機を使用できるのは素敵ですよね♪



私達は自然風モードでの使用が多いです♪




公式サイトからの購入がお得!
公式サイトからの購入はこちら↑
商品の基本情報


カラー | オリーブグリーン/ブロンズ/ホワイト |
バッテリー容量 | 10000mAh |
充電時間 | 約5.6時間 |
使用時間 | 約8-27時間 ※風量により異なります |
首振り | 上下270度 |
風量調整 | 4段階調整 |
LEDライト明るさ | 3段階 |
タイマー機能 | 1・2・3・4時間で設定可能 |
製品重量 | 約0.9kg |



3つのカラーから選べるので、私はブロンズにしました♪
多機能扇風機セット内容


- 扇風機
- 三脚
- 充電ケーブル
- リモコン
- 取り扱い説明書
- 収納ケース



上記写真のようにケースに収まるのが魅力!
想像よりも収納ケースは大きく、頑丈な作りになってましたが、荷物が多いキャンパーは扇風機に傷がつかなそうなのでありがたい….
公式サイトからの購入がお得!
公式サイトからの購入はこちら↑
実際に使ってみた!HAGOOGI 4in1のレビュー
キャンプ・車中泊で使ってみた感想


HAGOOGI 4in1をキャンプで使ってみたところ、夜の暑さ対策に大活躍!
LEDライト付きなので、ランタン代わりにもなるので寝る前の明かりにちょうどよい…





モバイルバッテリー機能もあるので、いざというときのスマホの充電切れ対策にも◎。
キャンプや車中泊で寝ているときに扇風機をしながら充電できるのがありがたい….
災害・停電時にも◎
万が一の停電時でも、USB充電ができるので備えておくと安心!
モバイルバッテリー機能があるので、スマホの充電にも使えるので、災害対策バックに普段は入れておいてます♪
公式サイトからの購入がお得!
公式サイトからの購入はこちら↑
HAGOOGI 4in1のメリット・デメリット
メリット
- 1台4役でコスパ最強
- コードレスでどこでも使える
- 風量調整ができる
- LEDライト・バッテリー機能付きでアウトドアや災害時にも大活躍
デメリット
- 最大風量だとバッテリー消費が早い
- 大型の扇風機と比べると風力は控えめ



デメリットとして上げましたが、コードレスの扇風機でこれだけの機能が備わっていれば文句なしです!
最大風量でも使う時間を調整することで、問題なく快適に使えました♪
公式サイトからの購入がお得!
公式サイトからの購入はこちら↑
HAGOOGI 4in1のおすすめの使い方
アウトドアでの活用方法
- テントや車中泊時の暑さ対策に
- 虫除け対策として
- LEDライト機能をランタン代わりに
- モバイルバッテリーでスマホ充電
自宅での活用方法
- 寝室での扇風機として
- エアコンと併用して節電対策
まとめ:HAGOOGI 4in1はこんな人におすすめ!


- キャンプ・車中泊で使える扇風機を探している人
- コードレス&多機能な扇風機が欲しい人
- 災害時の備えとして持っておきたい人
- 静音設計の扇風機を探している人
などなど魅力が沢山ある扇風機です♪



夏の車中泊やキャンプに大活躍すること間違いなしなので、今のうちにチェックしてみてくださいね♪
公式サイトからの購入がお得!
公式サイトからの購入はこちら↑
コメント