薪ストーブ vs 灯油ストーブ:どちらが冬キャンプにおすすめ?

初めての冬キャンプに挑みたいと考えている方、「薪ストーブ」「灯油ストーブ」のどちらを購入しようか悩んでいませんか?

薪ストーブと灯油ストーブの両方を愛用してみて、お互いのメリットデメリットをお伝えできればと思っております!

両方の特徴を理解したうえで、どちらが自分のキャンプスタイルに合うかを見極めていただき少しでも購入する際の参考になったら嬉しいです!

この記事で解決できるお悩み

  • 薪ストーブ、灯油ストーブのそれぞれのメリット・デメリットがわかる
  • おすすめの薪ストーブ、灯油ストーブが分かる
  • 併せて買ったほうが良いものが分かる

こんにちは!
キャンプテントサウナ車中泊に関わる発信をメインにしているぐんでぃ夫婦です!
是非、他の記事もチェックしてみてください♪


この記事にはアフィリエイトリンクが含まれています。
当ページの情報は執筆時点のものであり、最新の情報は各メーカーにお問い合わせください

目次

薪ストーブ・灯油ストーブの特徴

薪ストーブメリット・デメリット

  • キャンプの雰囲気が高まる
  • テントの中でも炎が見れる
  • 炎の音がテント内でも聞こえる
  • 薪を常に入れ続けないと火が消える
  • 燃料(薪)が高い
  • 設営や片付けに少し手間がかかる

灯油ストーブメリット・デメリット

  • 簡単に使用できる
  • 燃料のコスパが良い
  • 火力が強く温まりやすい
  • 夜も燃料が切れるまで温めてくれる
  • 雰囲気は、薪ストーブに劣る
  • 灯油の扱いに注意する必要あり

上記にあげたところがメリットデメリットです!
両方に共通してよいところは、暖を取りながらキャンプ飯も作れる所は魅力ですね!

薪ストーブのメリット

冬キャンプの雰囲気が格段に上がる

薪ストーブを使用する方は、「冬キャンプの雰囲気が格段に上がる」という理由で使っている方がほとんどだと思います!

冬キャンプは寒くて、どうしても焚き火をする時間が減ってしまったり、できない人もいます。

そんな時に、薪ストーブがあれば

  • テント内でも炎が見れる
  • テント内でも炎の音を感じることができる
  • 薪ストーブの上でキャンプ飯を作れる

など、焚き火をしなくても焚き火をした気分を味わえるのです!

薪ストーブのドアを開けて、マシュマロを焼くのも楽しかったな…笑

キャンプの醍醐味の「炎」を真冬でもテント内で感じられる

薪ストーブのデメリット

薪を常に入れ続けないといけない

これが大ネックです…

薪ストーブだけしか購入していない人は、寝ている時に薪を入れ続けることができません!
薪を入れないと火が消えてしまうので、テント内が寒くなってしまいます….

寒い時期に薪ストーブしかない方は、電気毛布などの他の防寒道具がないと大変です!

灯油ストーブなら、灯油がある限り、寝ていてもテント内を温め続けてくれます

設営と片付けが灯油ストーブに比べると手間がかかる

設営と片付けが灯油ストーブに比べると、煙突を組み立てたり、片付け時には煙突を1つ1つ外す作業があるので面倒くさいと感じる人もいます!

片付けする際の煙突は、煙突同士が抜きづらくなり苦戦する人も多いです

灯油ストーブのメリット

冬のキャンプにあると安心

灯油ストーブがあると冬キャンプも安心です!

薪ストーブだけしかないと就寝時に火が消え、寒い思いをするので、電気毛布なども持っていない方はまずは灯油ストーブを用意するのがおすすめします

防寒道具は色々あったほうがよいものの、灯油ストーブがあればなんとかなることが多いです!

燃料が切れるまで温め続けてくれる

薪ストーブと異なり、燃料(灯油)を一回入れれば、燃料が無くなるまで何もしなくてもテント内を暖めてくれます。

これにより、冬の寒い時期の就寝時も、燃料を入れておけば朝まで温め続けてくれるところが魅力です!

使用するのが簡単

薪ストーブに比べて、収納ケースから出して燃料をいれればすぐに使える商品が多いので楽ちんです!

灯油ストーブのデメリット

雰囲気は薪ストーブに劣ると感じる人がほとんど…

初心者でも簡単に扱えるのが灯油ストーブのよさではありますが、雰囲気は薪ストーブに劣ると答える人が多いですね…

キャンプ好きは、炎が好きな人が多いからなのか、テント内でも炎が見れる薪ストーブがあるほうが雰囲気があると思っている方が多いです!

私も薪ストーブのほうがキャンプをしていてテンションが上ります笑

結局どっちがおすすめ?

色々メリット・デメリットをお伝えしましたが結局どちらがおすすめかというと…

灯油ストーブがおすすめな人

  • とにかく楽にコスパよく暖を取りたい人
  • 初めての冬の暖房道具まずは1つだけ揃えたい人(これ1つあれば冬もなんとかなる)

薪ストーブがおすすめな人

  • 手間がかかってもキャンプの雰囲気を上げたい
  • テント内で炎が見たい人
薪ストーブしか購入予定のない人の注意点

就寝時は、薪(燃料)が切れるので、電気毛布など他の暖をとれる道具が必要!

そのため、ポータブル電源がなくて電気毛布も使えない方は灯油ストーブから購入することをおすすめします

薪ストーブも灯油ストーブもある方は、日中は薪ストーブを使用し、就寝時は灯油ストーブに切り替える使い方がおすすめです♪

コスパの良い薪ストーブと併せて購入したほうが良いもの

コスパのよい薪ストーブ

ulkona 薪ストーブ

私達が愛用している薪ストーブです!

当時、なぜulkonaの薪ストーブの購入を決めたかというと、コストパフォーマンスが良かったからです!

コストパフォーマンス以外にも…

  • 3面ガラスで炎がよく見える
  • 直火料理可能
  • 横棚があるので料理を横に置きやすいため
  • 日本のブランドで安心感

SENQI 薪ストーブ

こんなに安くていいのですかって言うほど安いです…
しかも収納袋もついていて、3面ガラスで炎も見れるなんて….

私が薪ストーブを購入するときにも見つけていたら間違いなく購入していたなと思いました笑

FUTURE FOX 薪ストーブ

おすすめな理由

  • 3面ガラスで中の炎が見やすい
  • 燃焼効率が良い
  • 価格もお手頃
  • 無骨なデザイン
  • 日本のブランドで安心感あり

薪ストーブと併せて購入したほうが良いもの

近くに薪を置く薪置きがあると便利

写真の右上にあるように薪を置きがあると地面に薪を置かなくて良いので湿気防止や見た目的にもスッキリするのでおすすめです!

薪置きも今は色んな種類のものがあって悩んじゃいますよね…
お気に入りのデザインのものを選んでくださいね♪

薪割り

薪割りもあると便利♪

灯油ストーブのおすすめと併せて購入したほうが良いもの

灯油ストーブおすすめ

アルパカ

私達が使用している灯油ストーブは「アルパカ」の灯油ストーブを購入しました♪

なぜアルパカの灯油ストーブを購入したかというと…

  • レトロでコンパクトなデザイン
  • 収納袋付き
  • 韓国のブランドでありながらも日本の安全基準をクリアしているから安心感があった

実際に使用している人も多く安心感が高かったのと、レトロな見た目に心を打たれ購入を決意笑

その他の人気な灯油ストーブ

よく聞く人気なブランドの灯油ストーブだと「トヨトミ」や「アラジン」などを聞きます!

灯油ストーブも可愛いものが多くて悩んじゃいますよね…

灯油ストーブと併せて購入したほうがよいもの

ストーブファン

ストーブファンを灯油ストーブの上に置くことで、温かい空気を循環してくれます!

これを忘れた日はテント内の温まりがいつもより弱かった気がしました…
これは必須道具ですね!

灯油タンク

灯油タンクがないと灯油をガソリンスタンドで入れられないので、購入するのを忘れずに!

一酸化炭素検知器

これも絶対必要です!

きちんと換気をすることを意識しつつも一酸化炭素検知器は、使用することを忘れずに!

まとめ

いかがでしでしょうか?

少しでもどちらを買うかで悩んでいる方の参考になれば嬉しいです!

個人的なおすすめとしては、まずは灯油ストーブからの購入がおすすめではあります!

ただ、薪ストーブがキャンプにあるとかなりテンション上がると思うので、「灯油ストーブ」をまずは購入して、ゆくゆく「薪ストーブ」も購入するというのが一番のおすすめではあります…

キャンプにはまるとお金がたりません笑

その他の記事はこちらから

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

夫婦でキャンプ×テントサウナにはまっております!
おすすめのキャンプ場紹介、キャンプギア、テントサウナ情報をたくさん載せていければと思っております!

コメント

コメントする

目次